オービス
(無人速度取締り装置)
~国道1号線(静岡県~

上り

場所 326.7KP付近
一言 “名古屋IC2km”の標識直後
種類 LH式

場所 302.3KP
一言 伊勢湾岸道との合流すぐ後
種類 ループコイル式

場所 215.2KP
一言 袋井ICから4km位。周りは山で夜は暗くて見えにくいです。
種類 形からしてHシステムでしょう。

場所 182.6KP
一言 大井川の橋を超えた直後
種類 ループコイル式

場所 137.4KP
一言 由比PAから1km
種類 Hシステム

場所 44.5KP付近
一言 秦野中井ICから5km
種類 Hシステム

下り
場所 46KP過ぎ
一言 伊勢原バス停から5Km位
種類 LH式?

場所 137.4KP
一言 由比PAの手前1km位。海岸沿いを走るようになったら減速しましょう。
種類 Hシステム

場所 159.1KP
一言 日本平PAをすぎ(3Km位先),右コーナーを抜けたら減速しましょう。
種類 レーダー式

場所 183.0KP
一言 大井川バス停をすぎたら減速しましょう。
種類 ループコイル式

場所 215.2KP
一言 小笠PAから5Kmくらいです。
種類 Hシステム

場所 270.5KP
一言 豊川ICの1.5Km弱先
種類 ループコイル式

場所 295.4KP
一言 岡崎ICの2Km先
種類 ループコイル式

場所 326.7KP
一言 名古屋ICの1.5Km先
種類 LH式


ホームページのトップ