ぐるりグランドサークル

~7日目 2008.4.25(Fri)~
ザイオン~ラスベガス




キャニオン・オーバー・ルックopen
 まずは、キャニオン・オーバールックへ向かう。 トンネル抜けてすぐの駐車場はいつも一杯だと聞いていたが、 日ごろの行いがよかったのであろう、無事に停められた。 ここに停められないと、ちょっと先に広い駐車場がある。


 往復1.6km、標高差50mの簡単なトレイルの割には息を呑む絶景。 風景が余りにも大きく、写真では分かりにくいけど、崖の標高差は数百mにも及ぶ。やっぱり、ここでも柵は最低限しか無い。 落ちるのも、ギリギリまで攻めてスリルを味わうのも、自己責任ってことか・・・。
ザイオンロッジでランチopen
 ザイオンのメインが集まっている所はクルマでは入れないので、ビジターセンターにクルマを停めて、 バスで移動する。グランドキャニオン同様、無料なのが嬉しい。

 ザイオンの中で昼御飯が食べれるところと言えば、ザイオン・ロッジ位しか無さそう。 カフェテリアはそれなりにリーズナブルだったし、(アメリカにしては)お味も悪くない。

 天気も良いし、気温も暖かいし、ヨーロッパのアルプスを彷彿させる(行ったこと無いけど)断崖絶壁を 見ながらの昼御飯は、なんだかちょっとリゾートな感じ。 ザイオンロッジに泊まって、ここでユックリ過ごすのも良いかな、そう思わせる雰囲気でした。


ザイオンはロッククライミングのメッカopen
 ザイオンはロッククライミングのメッカです。 あ、別に自分がしたわけじゃ無いけどね。自分がすると間違いなくチビリます。 左の写真の赤円内に4人張り付いてます。命を掛けて楽しむ彼らに尊敬すら感じます。


 バスの運転手が「左の壁に・・・3人組が」とか、「右側にもいますねぇ・・・3人・・・いや4人」
などと教えてくれる。


 「下から上まで行くのに、1泊2日は必要なんだよね。寝るのもロッククライミングの途中なんだけど、 世界で一番グレートな寝心地なんだろうな。」などと、ガイドさんばりに案内してくれる。


ナローズopen
 ザイオンで最も有名なトレッキングコース。< 「バージン川をザブザブ歩く、他に類を見ない楽しいコース」と、ガイドブックには書いてある。

 ナローズへ続くRiverside Walkと言う、舗装された平坦なトレイルを30分程歩くと、 ナローズ入り口へ到着。でも、水量が多いので、今日はトレッキングは禁止との事。 ま、4月下旬のこの時期、水はマダマダ冷たかったので歩くには相当気合がいるだろう。


 Riverside Walkにはリスが沢山いたけど、どいつもこいつも人間慣れしてる奴ばっかり。 全く逃げる気配はありません。 禁止されていても、餌をあげる人が多いんだろうなぁ。

 国立公園内で野生の動物に餌をあげると、最高$5000の罰金らしい。
ザイオン→ラスベガスopen
 そんなこんなで、そろそろザイオンを出発する時間が迫ってきました。 ザイオンを出発するって事は、事実上、グランドサークルの旅の終わりが近いって事です。 今までに見たことの無い雄大な風景・幻想的な風景を十分に堪能できて、大満足です。

 満足すれば満足するほど、名残惜しいものです。でも、時間は限られています。 ザイオン南口そばの駐車場から、最後のパノラマ写真を撮ってザイオンを出発しました。



 ザイオンからラスベガスまでは2.5時間。 例によって砂漠の中を走るけど、これまで十分堪能してきたから、今更新鮮さは感じない。

 それでも、この道はもう二度と通らないかも知れない。 この風景は一生見れないかも知れない。 そんな事を考えながら走っていると、あっと言う間に時間が経った気がします。

 それでも、ラスベガスの街が見えてきたときは、さすがにホッとしました。
ベラッジオ・ホテルopen
 再び、ベラージオの噴水ショーです。 写真は1日目と変わり映えしないけど、何度も見る価値があるショーだ。 なんでもこの噴水ショー、全部で20種類以上のバリエーションがあるとか。


 さて、夕食はベラージオホテル内のバッフェ。結構なお値段($35位)だが、 何でも揃っていて、お味も悪くないです。エビやカニなどもあるし、 ムール貝なんかもあるし、久しぶりに海鮮を思う存分食べ大満足。

 噴水も食事も楽しませて頂きましたが、泊まったのはモンテカルロ。 モンテカルロも決して悪いわけじゃなく、我々にしては高級ホテルだ。

 ラスベガスと言えば、カジノ!! 一攫千金を狙った戦績は・・・一時は軍資金の3倍位まで増えたんだけどねぇ。 まぁ夢を買わせて頂きましたって事で。

前の日

この旅行記の
トップ

次の日




ホームページのトップ