美瑛でXC

~4日目 2000.3.7(Tue)~
一日中猛吹雪




朝起きて窓の外を見ると視界はゼロ。真っ白な世界!!! 真っ白と言っても霧の白さじゃないだな。猛吹雪で真っ白なんだ。

でも,何とかXCをやってみようと言うことでスタート地点に立った。稜線を歩くことが出来るのがXCの良いところ。遠くまで見渡せるので,広大な大地を肌で感じることが出来る。

でも,今日ばかりは逆効果。稜線を歩く=遮る物が何も無い=風の通り道

そうです。横殴りの吹雪が容赦なく襲ってきます。ひとよりちょっとだけ?体重の重い私ですら飛ばされそうになりました。そんなわけで(ってちょっとだけ重い私が飛ばされたからじゃないよ)XCは一年に数回有るか無いかの中止となりました。

ここで“あぁ残念だな”等と思ってはいけません!!“一年に数回有るか無いかのXC中止の日に巡り会えた”とあくまでプラス思考で行きましょう。

10代の若い子っち(これ静岡弁?若い子達って意味です)と一日雪と戯れてました。雪かきしたり,ソリ乗って遊んだり・・・・まだまだ若いぜ,おいらも。一日中キャッキャ言ってました。

前の日

この旅行記のトップ

次の日




ホームページのトップ