ロサンゼルス・ラスベガス旅行記

~3日目 2010.12.20(Mon)~
サンディエゴ観光




空母ミッドウェイopen
 ロサンゼルスからクルマで2時間、サンディエゴに到着。 サンディエゴと言えば、アメリカ海軍の街。 トムクルーズ主演のトップガンもサンディエゴが舞台でした。

 そんなサンディエゴに、かつて横須賀を母港とした空母ミッドウェイが 役目を終えて、博物館として一般公開されています。 流石に戦闘機が離発着できるだけあって、非常に大きく、 その全景を写真に収める事は出来ません。


 入り口で貸してもらえる無料のオーディオガイドによると、全長は300mくらいとのこと。
乗組員の部屋open
 乗組員の部屋は、階級によって完全に区別されており、 下級兵士だと自分のスペースは狭いベットだけ。 艦長クラスになると、とっても広いスペースが貰えます。 船の上なのに、日本のワンルームマンションよりは確実に広い。


一番下っ端の部屋。本当に寝るだけです。



ちょっと昇格した人の部屋。ベットも広くなります



戦闘機パイロットの部屋。個室でソファーまであります



艦長クラスの部屋。応接室と寝室があり広々



格納庫とフライトデッキopen
 下層階をグルグル回ると、空母がまるで一つの街のようであることが分かる。 乗員の部屋に始まり、機械室、食堂、医務室、クリーニング、郵便局、教会。 なんと刑務所まである。

 これらを見た後はハンガーデッキ(格納庫)に登ります(スタート地点に戻る)。 そこには沢山の飛行機が並んでいて、戦闘機のコックピットにも座れるが、 あまりの狭さと計器の多さに驚き。こんなに沢山の計器を戦闘中に確認できるのかな?

 さらに上に上がると、そこはフライトデッキ(甲板)。 ここにもF-14やF/A-18と言った戦闘機やヘリコプターが展示されている。

 空母の上のF-14戦闘機。ここはサンディエゴ。これは、すっかり映画トップガンの世界。 (トップガンの撮影地はサンディエゴなんですよ~) 今見ても最高にカッコイイ映像ですが、もう25年前の映画になるんですね・・・ アメリカでは今でも人気の映画で、しょっちゅう再放送されているのを見ます。 そして、何度も見てるのに何度も見てしまう・・・

格納庫にズラリと並ぶ飛行機



スペースを有効利用するため、翼を曲げて収納する



広い広いフライトデッキ。ここから戦闘機が飛び立ちます。



映画トップガンでも使われた F14。可変翼が美しい戦闘機です。



司令塔open
 最後は司令塔に登ります。 ここは今まで以上に狭いので人数制限ありで、一度に20人しか入れず、 入り口でちょっとだけ待ちました。

 一番上の見晴らしの良い部屋のからフライトデッキを眺めると、 自分が司令官になった気分だ。今まさに戦闘機が飛び立って行きそうな錯覚を覚える。 どうせならF-14をここに置いて欲しかった。そうすれば完全にトップガンの世界だったのに。

 そして霧で見難くなっていますが、海の向こうにも空母が見えます。 サンディエゴを母港とする空母"ロナルド・レーガン"。 こちらは現役バリバリの空母だそうです。


 海軍関係のOBと思われる人が、ボランティアで説明員をしており、 色々と教えてくれました。
ガスランプ・クォーターopen
 空母ミッドウェイからすぐのところに"ガスランプ・クォーター"と呼ばれる一角がある。 東西を4th Aveと6th Aveに囲まれ、南北はBroadwayとK.stで囲まれたあたり。

 J stと5th Aveの交差点にある駐車場(一日7ドル)にクルマを停め、ブラブラ歩き始めると、 19世紀に建てられたレトロな建物が並び、綺麗な街並みが目に入ります。 特に5th Aveはメインストリートで、洒落たレストランやカフェが沢山並ぶ。


 晴れた日にオープンカフェでコーヒーでも飲んだりすると、 ここがアメリカであることを忘れ、ヨーロッパの田舎町にやって来た、 そんな錯覚を起こしそうな街並みだ。(ヨーロッパには行ったことありませんが・・・)

 4th Ave沿いに建つ巨大なショッピングモール、ホートン・プラザにも行きました。 200点以上のショップが入っていて、ここでのショッピングだけでも1日使っちゃいそうな勢いです。
ガスランプ・クォーターの風景1



ガスランプ・クォーターの風景2



ガスランプ・クォーターの風景3



ガスランプ・クォーターの風景4



ダウンタウンディズニーopen
 サンディエゴ滞在中は雨は降ったり止んだりの天気で、 幸運にも傘を使うほどではなく、大雨の天気予報としてはラッキーな一日だった。

 サンディエゴ観光の後はロスへ向かう。 サンディエゴ~ロスの高速は郊外を走るのに交通量が多く、ロスに近づくにつれ大渋滞。 6車線もあるのに渋滞するなんて・・・。そしてロスに近づくにつれ大雨に。

 今日のホテルは明日のディズニーランドに備え、アナハイムのシェラントンです。 ディズニーランドまで歩いて15分ほどの立地で、 近くにセブンイレブン、ピザ屋、お土産屋などがあっても便利なホテルでした。 駐車場が有料($14くらい?)なのは、都会なので仕方ないのかな?

 チェックイン後、早速、ダウンタウンディズニーまで歩いて行ってみる。 歩いている人も多くて、治安の不安も全く無しです。


 ただ、ダウンタウンディズニーと言ってもディズニー関連のショップは少なく、ちょっとガッカリ。 明日も雨の予報なので、帰りにセブンイレブンで$3のカッパを買って帰りました。 見た目は"安かろう悪かろう"でしたが、意外や意外。翌日は破れることも無く、快適に過ごせました。

前の日

この旅行記の
トップ

次の日




ホームページのトップ