バハマクルーズ & ディズニーワールド

~5日目 2008.12.23(Tue)~
バハマクルーズ3日目(Nassau)



イルカと御戯れopen
 インストラクターに付き添ってもらい、イルカと触れ合うというもの。 クローズされた海?プール?なので、今日みたいに風が強くても大丈夫。


 イルカの体は意外にツルツルしていました。 イルカは尾ビレか背ビレかが個体特有の形になっていて、 識別可能なんだそうです。

 まぁ、これはこれで良い体験でしたが、 内容的には水族館とかの体験コーナーに毛が生えたようなもんです。 他のところでも出来そうだし、わざわざバハマでする事は無いかな。

 昨日のスノーケリングのほうが、よっぽど楽しかったです。 スノーケリングは波の静かなときに、もう一度やりたいな。
アトランティスopen
 イルカと御戯れをしたプールは「アトランティス」と言うホテルの中にあった。

 とにかく巨大なリゾートホテルで、カジノ、プール、プライベートビーチだけでなく、 高級ブティックや水族館なんかもあり、 地図が無いと自分がどこにいるのかすら分からなくなる。

 写真の真ん中の橋の部分はスイートルームになっていて、 有名人御用達の部屋らしい。港からアトランティスまで連れて来てくれた運転手は、 マイケル・ジャクソンも良く来ると言っていた。一泊いくらするんだろうねぇ? 


 そんなリゾートホテルの中を、ビーチサンダルをピチピチさせて歩く一般庶民な我々は、 当然のように高級ブティックに入っても、どうせ冷やかしだろう?と相手にもして貰えない。
水族館open
 良く分からないけど、アトランティスのアトラクションを選んだ人は、 ホテル内のプールとか水族館に入れるらしい。 (本当なら$20だったか$30する入場料が別途必要、と思われる。)

 ホテル併設とは思えない様な大きな水族館でした。 クマノミを始めカラフルな熱帯魚たち、気持ち悪いウツボなんかも居るし、 圧巻はマンタ!! でかいねー。小魚を引き連れて悠々と泳いでました。

 プールも巨大で、もう少し暖かかったらプールで楽しむことが出来たのに残念。 外国人は震えながら入ってましたが・・・。

水のトンネル
目もくらむ
ウォータスライダー
南国の
クリスマスツリー
ナッソー市街open
 16時頃に船に戻り、ちょっと休憩してからナッソー市街に繰り出す。 繰り出すと言っても、船から5分も歩けばそこがナッソー市街。


 街自体はこじんまりとしたもんで、徒歩でも十分回れるほど。 まぁ、観光客向けの店が多いんでしょう、 目新しいもの無く、値段も決して安いわけじゃない。 もっとも、Tシャツなんかは値切れば安くなりそうな感じだったけど。

 船に戻る途中で、ミツアミーミツアミーと怪しげな呼び込み。 ドレッドヘアーにしませんか?事らしいが、値段聞いてみると結構なお値段。 詳しくは覚えていないけど、$50だか$80だかだった気がする。 値切れば安くなったのかな?
カジノ2回戦open
 明日は一日海上にいる日。と言う事は夜更しだ~カジノへLet's go。 (み)はちょっと部屋で休むと言うので、一人でブラックジャックへ向かう。

 なかなか調子が上がらず1時間、手持ちが大分減ってしまった時(み)が現われた。 「女神が現われたからもう大丈夫よ」などど言うが、そんなことは有り得るわけが無く、 $60まで減ったときにブラックジャックは諦めた。

 そのまま帰るのも悔しいので、(み)でも出来るお手軽なルーレットを試すことに。

 これがね、驚きなんですよ。(み)が掛けるものが、ことごとく当たる。 「特に考えて無いんだけどなー」って、女の直感って奴ですか? 怖いですねー?

 結局、深夜の3時頃まで粘り、最後には$235まで増えた!! 今日だけで$130の勝ちです!! 勝たせてくれたディーラーにチップを差し上げ、懐が暖かくなったのでバーで1本5ドルもするビールをお買い上げ~。

前の日

この旅行記の
トップ

次の日




ホームページのトップ