~6日目 2011.4.20(Wed)~
ラスベガス滞在
今日は一日ラスベガス散策。夜はベネシアンでブルーマン鑑賞。
なので、夜まではラスベガス散策。ホテルめぐりにお買い物だ~。
ラスベガスと言えば豪華で巨大なホテルがズラリと並ぶ場所だ。
ホテルを見て歩くのも、なかなか楽しいもの。
そして昼と夜で、その雰囲気がガラリと変わるのも面白いです。
色々と巡ったラスベガスの風景、一部、過去の写真も引っ張り出して載せたいと思います。
![]() |
ベラージオ側から見たパリス。 |
![]() |
ラスベガスを代表する高級ホテル、ベラージオ |
![]() |
向こうに見えるのは シーザーズ・パレス。 |
![]() |
噴火ショーで有名なミラージ |
![]() |
イタリアのベネチアがテーマのベネシアン (2010年12月撮影) |
![]() |
パラッツォ・ホテルはベネシアンの別館です。 (2010年12月撮影) |
![]() |
ベラージオを造ったウィンさんが、更に高級を目指したホテル「ウィン」。 (2010年12月撮影) |
![]() |
おとぎの国のようなエクスカリバー。 (2008年4月撮影) |
![]() |
言うまでも無くニューヨークがテーマのNY・NY (2008年4月撮影) |
![]() |
見た目まんま、エジプトがテーマのルクソー。 (2008年4月撮影) |
![]() |
初めてのラスベガス旅行で2軒目に泊まったモンテカルロ。 (2008年4月撮影) |
![]() |
パリスはベラージオ側から見るのが一番綺麗 ラスベガスで一番気に入っている風景です |
![]() |
ベラージオの噴水ショー。これだけのショーを 無料で見せちゃうベラージオって素敵 |
![]() |
シーザーズ・パレス。派手さは無いが、 高級感あふれるライトアップ |
![]() |
シーザーズ・パレスからフォーコーナーを挟んでバリーズ&パリス。 |
![]() |
ベラージオの南側に出来たコスモポリタン |
![]() |
ライトアップされると益々テーマパークの様相。 |
![]() |
レジャーアイランドから改名された"T.I." |
![]() |
火山の噴火ショーで有名なミラージです。 |
![]() |
全室スイート・ルームのベネシアン。 ホテル内の通路の天井には綺麗な装飾画。 上を向いたまま歩く人が多いです。 |